ピアノの寿命は何年?長く使い続けるためにはメンテナンスを!

ピアノは長く使い続けることができる楽器です。

例えば、ご家庭に代々受け継がるピアノは味わい深い音を楽しめ、さらに物を大切にする良さを実感できます。そんなピアノの寿命は、一体どのぐらいなのでしょうか。大切に使って、ピアノの寿命を伸ばしましょう。

ピアノ舎はピアノを大事に再利用していただけるよう、神戸市などの対応エリアでピアノ修理・調整を行っています。

ピアノの寿命

ピアノの寿命

ピアノの寿命は一般的に30年~60年といわれます。一方で、きちんとメンテナンスを行い大切に扱うと、100年以上使うことも可能とされます。なぜ、これほどまでに寿命に開きがあるのでしょうか。

実はピアノの「寿命」は人間の寿命に似ています。状態に気をつけながら、定期的なメンテナンスを行えば長く使用できるのです。そのため、家庭用のピアノも大切に扱えば、数世代にわたって使用することも夢ではないのかもしれません。

ピアノの寿命を縮める原因

ピアノは寿命の長い楽器とはいえ、使い方によってはその期間が短くなることもあります。以下のような状況はピアノが劣化する原因にもなりますので、使用時に気をつけたいポイントです。

温度・湿度の差が激しい

ピアノはそのほとんどが、木材やフェルトなどの繊細な材料で作られています。そのため、温度・湿度の影響を受けやすいのです。特に木は温度が高いと膨張し、低いと収縮します。また、湿度が高いと湿気を吸収し、カビの原因になります。温度・湿度はできるだけ一定に保てるように調節しましょう。

演奏の頻度が高い

ピアノは演奏していくうちに少しずつパーツが磨耗し、不具合が起こることがあります。特に演奏する頻度が高いほど、劣化も早まります。頻繁に演奏する場合は、それに見合ったメンテナンスが必要です。

ピアノの故障サイン

ピアノの故障サイン

ピアノの故障は目に見えない部分で起こっている場合が多く、気付きにくいです。故障のサインとしては、以下の症状が挙げられます。

  • 音程がずれている
  • 音が鳴らない、止まらない
  • 弾いていると変な音が鳴る
  • 鍵盤が下がらない、上がらない、途中で止まる

弾いている最中に違和感を覚えたときは、早めにピアノ修理・調整を業者に依頼することをおすすめします。

神戸市でピアノ修理・調整をご希望の際はピアノ舎へご依頼ください。演奏者の方と相談しながら、ピアノの調律や整調、ハンマー整形・整音、内部修理など総合的なメンテナンスを施します。ノーマルな状態に戻した後、ご希望に合わせて調整いたします。神戸市でピアノをお持ちの方で、メンテナンスをしたいとお考えなら気軽にお問い合わせください。

神戸市でピアノ修理の業者をお探しならピアノ舎へ

会社名 株式会社ピアノ舎
住所(本社) 〒662-0934 兵庫県西宮市西宮浜2丁目16−1
TEL 0798-37-1037
FAX 0798-26-0444
代表者 代表取締役社長 大山靖夫
設立 2018年(平成30年) (創業 1992年(平成4年))
事業内容 ・ピアノその他楽器類およびその付属品の製造、販売、修理およびメンテナンス
・楽器類のリース業およびレンタル業
・音楽教室および各種文化教室の経営
・音楽に関する図書の出版、販売および輸出入
・音楽ソフトの企画、製作、販売および輸出入
・ピアノ買取
・付帯関連する一切の業務
資本金 500万円
従業員数 4名
URL https://www.pianosya.com/